目次
アドベンチャー13-9とは
- アドベンチャー13の1つ
- アドベンチャー9と同じマップなので、同じルートが有効
- ボスは堕ちたギャラハッド
アドベンチャー13-9の最適ルート解説
- ギルドDASHIMAKI-TAMAGOでの標準ルート。昔からあるルートで、メジャーではありませんが、ベストチョイスとして、他でも使われていると思います
- アドベンチャーは毎日のことなので、快適なルートかどうかが重要
- 本ルートでは全員に他プレイヤーのログイン待ちがなく、1回のログインで3人とも踏破が可能
アドベンチャー13-9の最適ルート手順
- プレイヤー1(中央):03-08-09-13-18-23-17-22-27-42-34-36-39-ボス(x2)
- プレイヤー2(上):02-06-12-15-20-26-21-30-35-25-35-38-41-43-ボス
- プレイヤー3(下):07-01-03-04-10-19-28-0-33-37-40-32-45-ボス(x2)
アドベンチャーの最適ルートが重要な理由
- 一般的に知られているルートだと他の人の進行を待ってから再開する必要があるため、ログイン時間の制約を受けやすい
- アドベンチャーは時差テクニックでのレイドを使うにせよ、少なくとも3日に1回はプレイしたい。忙しい日があることも考慮すると、ログイン待ちの無いルートを使いこなすことで快適に遊ぶことができる
このルートは一般的なルートよりも難しく無いでしょうか?
バフの量が減るので、多少、難易度が上がるとは思います。
私はアドベンチャー13-9に挑めるようになった時からこのルートを使っています。バフ量の影響は正直、気になるほどではなかったです。
他のルートとも使い比べましたが、総合的にみて、これがベストと考え、ギルド内での共通ルートとしています。
![[Hero Wars攻略]アドベンチャー13-9 最適ルート](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2023/07/Hero-Wars-Guide-adventures-13-9-Best-Route.jpg)
![[Hero Wars攻略]アドベンチャー](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2023/06/Hero-Wars-Guide-Adventure-rule-320x180.jpg)
![[Hero Wars攻略]堕ちたギャラハッド](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2023/06/Hero-Wars-Guide-beat-Galahad-boss-320x180.jpg)
![[Hero Wars]ミラ](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2023/01/Hero-Wars-Mira-1-320x180.jpg)
![[HeroWars攻略]ゲームデイ(更新時間)](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2022/08/Hero-Wars-Guide-Game-Day-640x360.jpg)
![[Hero Wars] Soul Atrium_3](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2023/08/Hero-Wars-Soul-Atrium_3-640x360.jpg)

プレイヤー2(Top)の35で待ちが発生しませんか?
プレイヤー1がボス手前まで進んでいれば、プレイヤー2は待ちなしです。