内容をスキップ
タイタンガイド
- 無敵スキルを持つ闇タイタンのタンク
- 将軍という肩書を持っている。見た目はずんぐりむっくり。ローリングアタックもできそうな雰囲気がある
- 無敵スキルを持っている点ではシグルドと同じ。さらに、ブルスターは無敵スキル発動中、相手の最後尾にダメージを転送できる。持続時間やトーテムとの親和性を無視して単純に言うと、シグルドの上位互換。もちろん実戦ではそんな単純な上位互換ではなく、シグルドの方が勝てるということが多い
- 一般にタイタンの編成は、スーパータイタンが後方に配置されていることに強みを発揮する。ブルスターはこの最後尾スーパータイタンの編成に対するカウンター。ダメージ転送によって早々に相手のスーパータイタンを追い込める状況で活躍する
- 無敵スキルを持つが、闇属性の性質上、最初に倒される役回りになりやすい。スキルはシグルドと似ているのに、使い勝手はアンガスと似ているのがブルスター。将軍なのに最初に倒されるのかと突っ込まれる
- 闇光で混合編成を組む場合、ブルスターを入れた闇3光2がセオリー。これはブルスターなしだと、光トーテムのタイミングが早くなりすぎるケースがあるため
- 光属性のタンクであるリゲルよりも起用シーンは多く、どちらを先に育てるかといえばブルスターがおすすめ
- 闇属性の性質上、水・炎・大地属性の攻撃に対してエレメンタルアーマーのスタッツが無効。このため、最大パワー同士の戦いでは、体感的にシグルド・モロク・アンガスよりも打たれ弱く感じてしまう
- エレメンタルアーマーの重要度が低いため、他のタンクと比較した時、比較的に低いパワーで実践投入しやすい
- 第一スキルを1回発動するところまでが役割。育成時、最初のスキル発動まで耐えられるかどうかを目安に耐久面を優先的に育てると使いやすいタイタンチームになっていく

関連記事
タイタンの衝突(ブルスターの大乱闘)
[HeroWars攻略]タイタンの衝突(ブルスターの大乱闘)
タイタンの衝突 おすすめ編成:ブルスター固定
[HeroWars攻略]タイタンの衝突おすすめ編成(ブルスター固定)