闇光タイタンの防衛編成
- 2023年5月に闇・光のタイタンが4体ずつ揃いました
- これらの防衛について、考察してみます
- トーテムの仕様などが今後変更になる可能性があります。このため、この検証結果は今後、有効ではなくなる可能性があります
- 戦闘訓練を利用したCoWを指定しての最大パワーでの検証です。別の検証方法及び実戦では結果が一致しない可能性があります
- 火水大地を織り交ぜた検証は今回の内容に含めていません
全体的な傾向
- エデンやシルバのような乱数要素がないため、検証通りに再現しやすい
- バフなし拠点での防衛では殆どの場合、炎4+ヒュペリオンに弱い。炎属性も水属性も対闇・対光では第一アーティファクトと第二アーティファクトが影響しない。非カンスト育成の人でもトーテムさえ育っていれば十分に倒せる
闇4+ソラリス
- 炎4+ヒュペリオンでオート可能

光4+テネブリス
- 炎4+ヒュペリオンでオート可能

闇3+光2
- 殆どのパターンを炎4+ヒュペリオンでオート可能
炎4+ヒュペリオンでオートできるパターン1

炎4+ヒュペリオンでオートできるパターン2

炎4+ヒュペリオンでオートできるパターン3

炎4+ヒュペリオンでオートできるパターン4

炎4+ヒュペリオンではオートできないパターン1
代案:炎4+ノヴァ

光3+闇2
- 炎4+ヒュペリオンではオートできないパターンがある
- ただし、別編成で突破可能なものが多い
炎4+ヒュペリオンではオートできないパターン1
代案:炎4+テネブリス

炎4+ヒュペリオンではオートできないパターン2
代案:炎4+テネブリス

光3+闇2の説明ではヒュペリオンですが、画像はテネブリスですね。
ご指摘ありがとうございます。
オートできないパターンは、負けパターンの画像ではなく、代案となる勝ちパターンを画像で見せていました。
わかりづらいですよね。補記として「代案:炎4+テネブリス」という言葉を挿入しました。