目次
養蜂場とは
2025年の夏祭りに登場。
- 謎の島に配置されている
- 養蜂場を解禁すると、そこを起点に謎の島の探索を行うことができる副次効果が存在する
- エメラルドをはじめ、5種類が存在する。コストパフォーマンスはそれぞれに異なる

画面表示
No 1.エメラルド
![[Hero Wars攻略]養蜂場](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Hives-Apiary_1.png)
No 2.ゴールドの糸
![[Hero Wars攻略]養蜂場](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Hives-Apiary_3.png)
No 3.タイタンスキンストーン
![[Hero Wars攻略]養蜂場](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Hives-Apiary_2.png)
No 4.スキンストーンの大型宝箱
![[Hero Wars攻略]養蜂場](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Hives-Apiary_4.png)
No 5.タイタンのアーティファクトスフィア
![[Hero Wars攻略]養蜂場](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Hives-Apiary_5.png)
養蜂場の解放と強化
- 謎の島のルートを開放しなくても、直接解放できる
- 探検家のムーブは消費しないが、2025年に登場した新しい夏祭りコインが必要
- レベル1の養蜂場を開放する場合、どのリソースかの事前表示はなく、確認のポップアップも表示されない。通常の謎の島のマスと同じく、クリックをした瞬間にコインが消費される。狙ったリソースだけを上げるには配置画像を事前確認してから操作する必要がある
- すでに開放済みの養蜂場のレベルを上げる場合、一度、養蜂場の設定画面がポップアップされる。ゲーム内で内容を確認してからレベルアップを操作できる
- 規定時間を経過し、すでにリソースが溜まっている場合、溜まった分のリソースを受け取らないと強化を行えない
養蜂場の資源生成サイクル
- イベント期間中、規定時間毎にリソースを得る。このため、イベント期間中の早い段階で解放するのが重要
- 一定時間毎にログインする必要はなく、自動的に蓄積されていく
- イベントの終了前に開始された資源生成サイクルはイベントの終了後に報酬の受け取りが可能
養蜂場のレベル
- それぞれレベル1−5が存在する
- レベル4とレベル5はハニーエネルギーも必要
- レベルアップした瞬間に現在レベルの報酬を受け取り、タイマーがリセットされます
![[Hero Wars攻略]養蜂場](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Hives-Apiary_List.png)
一覧
レートは夏祭りコインの価値を5,000エメラルドとし、一週間分アクティベートした場合における、コインと報酬の比率を示したもの
No. | Lv | 報酬 | エメラルド換算 (推定) | レート |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | エメラルド x200個 /4時間 | 200 | 168 % |
1 | 2 | エメラルド x600個 /4時間 | 600 | 168 % |
1 | 3 | エメラルド x1,185個 /4時間 | 1,185 | 166 % |
1 | 4 | エメラルド x2,100個 /4時間 | 2,100 | 174 % |
1 | 5 | エメラルド x3,350個 /4時間 | 3,350 | 184 % |
2 | 1 | ゴールドの糸 x15個 /4時間 | 240 | 202 % |
2 | 2 | ゴールドの糸 x40個 /4時間 | 640 | 179 % |
2 | 3 | ゴールドの糸 x70個 /4時間 | 1,120 | 157 % |
2 | 4 | ゴールドの糸 x115個 /4時間 | 1,840 | 153 % |
2 | 5 | ゴールドの糸 x200個 /4時間 | 3,200 | 175 % |
3 | 1 | タイタンスキンストーン x700個 /2時間 | 187 | 314 % |
3 | 2 | タイタンスキンストーン x1,800個 /2時間 | 480 | 269 % |
3 | 3 | タイタンスキンストーン x3,400個 /2時間 | 907 | 254 % |
3 | 4 | タイタンスキンストーン x6,000個 /2時間 | 1,600 | 266 % |
3 | 5 | タイタンスキンストーン x9,000個 /2時間 | 2,400 | 263 % |
4 | 1 | スキンストーンの大型宝箱 x3個 /6時間 | 576 | 323 % |
4 | 2 | スキンストーンの大型宝箱 x6個 /6時間 | 1,152 | 215 % |
4 | 3 | スキンストーンの大型宝箱 x12個 /6時間 | 2,304 | 215 % |
4 | 4 | スキンストーンの大型宝箱 x20個 /6時間 | 3,840 | 213 % |
4 | 5 | スキンストーンの大型宝箱 x30個 /6時間 | 5,760 | 210 % |
5 | 1 | タイタンのアーティファクトスフィア x4個 /3時間 | 180 | 202 % |
5 | 2 | タイタンのアーティファクトスフィア x9個 /3時間 | 405 | 151 % |
5 | 3 | タイタンのアーティファクトスフィア x18個 /3時間 | 810 | 151 % |
5 | 4 | タイタンのアーティファクトスフィア x30個 /3時間 | 1,350 | 150 % |
5 | 5 | タイタンのアーティファクトスフィア x48個 /3時間 | 2,160 | 158 % |
エメラルド

報酬の生成周期:4時間毎
Lv | 1日分 (レート) | 2日分 (レート) | 3日分 (レート) | 4日分 (レート) | 5日分 (レート) | 6日分 (レート) | 7日分 (レート) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1,200個 (24%) | 2,400個 (48%) | 3,600個 (72%) | 4,800個 (96%) | 6,000個 (120%) | 7,200個 (144%) | 8,400個 (168%) |
2 | 3,600個 (24%) | 7,200個 (48%) | 10,800個 (72%) | 14,400個 (96%) | 18,000個 (120%) | 21,600個 (144%) | 25,200個 (168%) |
3 | 7,110個 (23.7%) | 14,220個 (47.4%) | 21,330個 (71.1%) | 28,440個 (94.8%) | 35,550個 (118.5%) | 42,660個 (142.2%) | 49,770個 (165.9%) |
4 | 12,600個 (24.9%) | 25,200個 (49.9%) | 37,800個 (74.8%) | 50,400個 (99.7%) | 63,000個 (124.6%) | 75,600個 (149.6%) | 88,200個 (174.5%) |
5 | 20,100個 (26.2%) | 40,200個 (52.4%) | 60,300個 (78.7%) | 80,400個 (104.9%) | 100,500個 (131.1%) | 120,600個 (157.3%) | 140,700個 (183.6%) |
ゴールドの糸

報酬の生成周期:4時間毎
Lv | 1日分 (レート) | 2日分 (レート) | 3日分 (レート) | 4日分 (レート) | 5日分 (レート) | 6日分 (レート) | 7日分 (レート) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 90個 (28.8%) | 180個 (57.6%) | 270個 (86.4%) | 360個 (115.2%) | 450個 (144%) | 540個 (172.8%) | 630個 (201.6%) |
2 | 240個 (25.6%) | 480個 (51.2%) | 720個 (76.8%) | 960個 (102.4%) | 1,200個 (128%) | 1,440個 (153.6%) | 1,680個 (179.2%) |
3 | 420個 (22.4%) | 840個 (44.8%) | 1,260個 (67.2%) | 1,680個 (89.6%) | 2,100個 (112%) | 2,520個 (134.4%) | 2,940個 (156.8%) |
4 | 690個 (21.8%) | 1,380個 (43.7%) | 2,070個 (65.5%) | 2,760個 (87.4%) | 3,450個 (109.2%) | 4,140個 (131%) | 4,830個 (152.9%) |
5 | 1,200個 (25%) | 2,400個 (50.1%) | 3,600個 (75.1%) | 4,800個 (100.2%) | 6,000個 (125.2%) | 7,200個 (150.3%) | 8,400個 (175.3%) |
タイタンスキンストーン

報酬の生成周期:2時間毎
Lv | 1日分 (レート) | 2日分 (レート) | 3日分 (レート) | 4日分 (レート) | 5日分 (レート) | 6日分 (レート) | 7日分 (レート) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8,400個 (44.8%) | 16,800個 (89.6%) | 25,200個 (134.4%) | 33,600個 (179.2%) | 42,000個 (224%) | 50,400個 (268.8%) | 58,800個 (313.6%) |
2 | 21,600個 (38.4%) | 43,200個 (76.8%) | 64,800個 (115.2%) | 86,400個 (153.6%) | 108,000個 (192%) | 129,600個 (230.4%) | 151,200個 (268.8%) |
3 | 40,800個 (36.3%) | 81,600個 (72.5%) | 122,400個 (108.8%) | 163,200個 (145.1%) | 204,000個 (181.3%) | 244,800個 (217.6%) | 285,600個 (253.9%) |
4 | 72,000個 (38%) | 144,000個 (76%) | 216,000個 (113.9%) | 288,000個 (151.9%) | 360,000個 (189.9%) | 432,000個 (227.9%) | 504,000個 (265.9%) |
5 | 108,000個 (37.6%) | 216,000個 (75.1%) | 324,000個 (112.7%) | 432,000個 (150.3%) | 540,000個 (187.9%) | 648,000個 (225.4%) | 756,000個 (263%) |
スキンストーンの大型宝箱

報酬の生成周期:6時間毎
Lv | 1日分 (レート) | 2日分 (レート) | 3日分 (レート) | 4日分 (レート) | 5日分 (レート) | 6日分 (レート) | 7日分 (レート) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12個 (46.1%) | 24個 (92.2%) | 36個 (138.2%) | 48個 (184.3%) | 60個 (230.4%) | 72個 (276.5%) | 84個 (322.6%) |
2 | 24個 (30.7%) | 48個 (61.4%) | 72個 (92.2%) | 96個 (122.9%) | 120個 (153.6%) | 144個 (184.3%) | 168個 (215%) |
3 | 48個 (30.7%) | 96個 (61.4%) | 144個 (92.2%) | 192個 (122.9%) | 240個 (153.6%) | 288個 (184.3%) | 336個 (215%) |
4 | 80個 (30.4%) | 160個 (60.8%) | 240個 (91.2%) | 320個 (121.5%) | 400個 (151.9%) | 480個 (182.3%) | 560個 (212.7%) |
5 | 120個 (30.1%) | 240個 (60.1%) | 360個 (90.2%) | 480個 (120.2%) | 600個 (150.3%) | 720個 (180.3%) | 840個 (210.4%) |
タイタンのアーティファクトスフィア

報酬の生成周期:3時間毎
Lv | 1日分 (レート) | 2日分 (レート) | 3日分 (レート) | 4日分 (レート) | 5日分 (レート) | 6日分 (レート) | 7日分 (レート) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 32個 (28.8%) | 64個 (57.6%) | 96個 (86.4%) | 128個 (115.2%) | 160個 (144%) | 192個 (172.8%) | 224個 (201.6%) |
2 | 72個 (21.6%) | 144個 (43.2%) | 216個 (64.8%) | 288個 (86.4%) | 360個 (108%) | 432個 (129.6%) | 504個 (151.2%) |
3 | 144個 (21.6%) | 288個 (43.2%) | 432個 (64.8%) | 576個 (86.4%) | 720個 (108%) | 864個 (129.6%) | 1,008個 (151.2%) |
4 | 240個 (21.4%) | 480個 (42.7%) | 720個 (64.1%) | 960個 (85.5%) | 1,200個 (106.8%) | 1,440個 (128.2%) | 1,680個 (149.6%) |
5 | 384個 (22.5%) | 768個 (45.1%) | 1,152個 (67.6%) | 1,536個 (90.2%) | 1,920個 (112.7%) | 2,304個 (135.3%) | 2,688個 (157.8%) |
4時間ではないのもあります。。
ご指摘ありがとうございます。記載を修正しました。
レートの計算がおかしい気がします
レベル5にするにはコイン合計15枚必要なので。
ご指摘ありがとうございます。確かに個別のコストを基準にしていましたので、累積コスト基準に修正しました。失礼しました。
すみません。テーブルの「レート」って何を計算してだしているのですか?
現状のレート表記内容に基づき、追記しました。
養蜂場のレベル
レベルアップした瞬間にタイマーがリセットされます。報酬受け取り直前に更新すると損をします
とありますが、公式のお知らせ翻訳では
「リソース生成サイクル中にハイブをアップグレードすると、現在のサイクルの報酬を獲得し、次のサイクルを開始できます。」となっています
ご指摘ありがとうございます。検証時のミスでした、記載を修正します。