フォボスの得意な戦い方について
- 使い方のよくわからないと言われるフォボスはどんな状況が得意でしょうか
- その1つは素早さをメインスタッツとするヒーローが相手のチームに一人しかいない状況です
- なぜなら、フォボスの第一スキルは最も物理攻撃の高いヒーローを対象にするものであり、誰を狙うかを明確に狙うことができます
![[HeroWars]フォボス](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2022/08/06_Phobos_original.png)
流れを使って確実に勝つ
- フォボスの第一スキルはスキル発動で対空しているダンテや、デバフでステータスが低下した相手がいる..こうしたケースで、思っているのとは違う相手を狙ってしまうケースがあります
- そうした場合は、時間軸を定義して、設計します。例えば、ダンテがスキル発動をするものの、誰も倒せない上、そのダメージをフォボスがゲージとして吸収するようにチームを編成します。この場合、ダンテがスキル発動後、次の発動までの間にフォボスがカウンターでスキル発動できます。そして、フォボスは確実にダンテをターゲティングできます
- こうした、時間軸の流れを利用して、確実に再現するように戦闘シーンを作り込むことを”流れの設計”あるいは単に”流れ”と言います。プレイヤースキルの1つで、手動操作とは異なる、頭脳プレイで勝負したい人に向いています
実際の戦闘例

1.ダンテを倒す

2.アイリスを倒す

3.ハイディを倒す

4.ルーファスを倒す
