目次
解説
- 戦旗の一つ
- 帯同するペットのパワーを上げる。このため、汎用性が高い
- 強いかと聞かれると、それほど強いとは感じにくい
- 帯同に選んだペットに対して、2種類の帯同スキルの性能を上げてくれる
- 帯同に選んだペットのスキル発動速度を上げる効果はない
- パトロンさせたペットの性能を上げる効果はない
- 特に実用性を感じやすいのはホルスのデバフカット率を上げる用途。弱いホルスをどうにかしてくれる効果ではないため、ホルスが強い人におすすめ
- ヴェクス帯同との相性も良い
- アクセル帯同やアルバス帯同の能力も強化してくれる。ただし、対人戦での実用性は他の戦旗との比較で、やや疑問も。あってもなくても大差ないケースが多いと思う
おすすめ
- パワー依存の強い帯同ペットに合わせて使うのがお勧め
- 育成があまりできていないペットや、ビスケットのようにパワー依存の弱い帯同ペットでは余り意味がない
- とりあえずで使うには汎用性が高い。実用シーンを突き詰めて使おうとすると汎用性が低い。総じて、それほど強いものではない。また、ペットが弱い人にはほぼ意味がなく、他の戦旗を使うのがおすすめ
効果について
- ペットパワーは紫+3で12,360
- ペットパワーを10%アップさせるため、紫+3だと13,596となる
- 効果は掛け算。ペットが弱い場合にはほぼ効果がない。カンスト育成したペットに使用するのが基本
![[Hero Wars攻略] ホルスのステータス](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2023/11/Hero-Wars-Guide-Khorus-Stat.png)
効果例
アクセル
アクセルのカンスト育成時、正義の泡のダメージ分散が685,800→753,780に増加。67,980ダメージ余分に耐えることができる。これは物理DPSの通常攻撃一回分程度
ホルス
ホルストのカンスト育成時、デバフカットの成功率が約70%から約74%に増加する。微差のように思うかもしれない。ただ、20戦19勝を20戦20勝に高めたいような状況で、意味がある
取得方法
- 将来的には恒常的な入手方法が用意される可能性がある。現状はない
- 謎の島で入手できる
- 最短ルートは以下の通り
関連記事
戦旗の解説
戦旗(ウォー・フラッグ)
[HeroWars攻略]戦旗(ウォー・フラッグ)
ウィークリーレポート2023.Week44 (戦旗の入手についてQA多数)
[HeroWars攻略]ウィークリーレポート2023.Week44
軍旗宝箱(Battle flag Chest)
[HeroWars攻略]軍旗宝箱(Battle flag Chest)
謎の島
[HeroWars攻略]謎の島(シーズンアドベンチャー)
ペットの解説
ペット
[HeroWars攻略]ペット
帯同ペットのランキング
[HeroWars攻略]帯同ペットのランキング
ホルス
[HeroWars攻略]ホルス
ヴェクス
[HeroWars攻略]ヴェクス(VEX)