[HeroWars攻略]征服エリア6で活躍したチーム

征服エリアで活躍しているチーム

2025年最初のAoCイベントではどんなチームが活躍したのでしょうか。5つ+オマケで紹介してみたいと思います

1.ダンテタンク&アウグストゥス

  • 現環境では一番人気。さまざまなバリエーションがあります。基本形はダンテ、オリオン、アウグストゥス+2
  • 相手が魔法対策をしていたとしても、勝ちきれないチームが多い
  • 去年人気のあったチンマオタンクに対しても強いです。ただ、対策もあり過信は禁物

2.オリオンカウンター

  • オリオンアウグストゥスチームへの汎用的なカウンター。いくつかのチンマオタンクに対しても高い勝率があります
  • ただし、継戦能力は高くないため、連戦はHPポーションを多用します
  • チームペットはアクセルホルスがよく選ばれます。実戦ではホルスの方が少しだけ勝率が高い場合が多いのですが、育成が完了しているという条件がつきます。誰が使ってもうまくいくのはアクセルです。また、ハイディやヒーラーが多い状況ではビスケットがベストということも

3.ルーファス・ジュリアス・ハイディ

  • ダンテアイザックの双方へのカウンターチーム。前述のダンテタンクとオリオンカウンターの双方にかなりの勝率があります。さらにハイディ対策もできています
  • ただし、チンマオタンクには殆ど勝てません。とくにララ・クロフトマーラがパトロンされたチンマオタンクのチームとの戦う場合、ほぼワンサイドゲームです
  • ルーファスがいるので、良くも悪くも魔法チームでは倒せません。良い意味では拠点を守り抜くことができます。悪い意味では、相性次第で敵魔法チームのHPポーションに成り下がります

4.イシュマエルタンク

  • 癖は強めですが、1度勝てば本領を発揮
  • 2戦目からは戦闘開始と同時にイシュマエルが変身。ハマれば連戦連勝できることも。うまく使いこなせば、HPポーションなしでの継戦性能は圧倒的です
  • 最初の1回をうまく勝てば、多くのチームに対して勝ちに行くことができます。うまく変身できる攻撃相手がいるか、後衛は普通に落ちる、さらにポーションを使えばゲージリセットという悩みもあります

5.チンマオタンク

  • 今回のAoCではカウンターとも言える編成が席捲していますが、アイザックを入れることで一方的な勝負ではない状況を作れます
  • チームプレイでは、アイザックの代わりにネブラを起用するのがおすすめ。カウンターのカウンターとしてダンテタンクを狙うハイディを排除するコンビプレイが可能になります
  • 普通はアクセルなどをチームペットにしますが、DASHIMAKI-TAMAGOではヴェクスを起用することで勝率を上げています。また、ララにパトロンするペットを使い分けると勝率が大きく代わります

おまけ:マジックカウンター

  • 魔法チームへの対策専門
  • 先に紹介した5つのチームに比べると、使いやすいチームではありません
  • エイダン以外はオシュ用のテンプレから流用できるため、多くの人が簡単に作れる点でメリットがあります

zeroの戦闘ログ

参考として、いくつかご紹介。1チームで多チームとの攻守こなす都合から、確実に勝てるログというわけではありません。

ログ1

ログ2

ログ3

ログ4

ログ5

イベントガイド

征服エリア

[HeroWars攻略]征服エリア

征服エリア2で人気のヒーロー

[HeroWars攻略]征服エリア#2で人気のヒーロー

征服エリア3で活躍したアウグストゥス編成

[Hero Wars攻略]征服エリア#3で活躍したアウグストゥス編成

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了