目次
- レポート
- 今後のイベント予定
- 2025年07月のイベント
- 魔法貫通の模様が登場
- シルバのチャンピオンスキンがゲームに登場
- エレメンタルシナジーのイベントアップデート
- 夏祭りの開催が告知
- モバイル版にララ・クロフトが復刻
- 公式担当とのQ&A(意訳)
- 1.ララ・クロフトのイベントはこの夏に開催
- 2.ブロウルイベントの配置を戻して欲しい
- 3.レリックの仕様改善提案
- 4.スキン強化クエストのナーフ
- 5.トーテムの価値が下がり、価格が上がっているのが問題
- 6.ランダム要素ばかり作る開発者は更迭して欲しい
- 7.ラッキーコインの変換仕様を検討中
- 8.ラッキーロードへの不満
- 9.ラッキーコインのバンドルを買わない理由
- 10.バンドル表記に関する指摘
- 11.征服エリアの城レベルに必要なコイン数
- 12.アスガルドのチートギルドについて
- 13.トーテムの仕様変更はEU消費者保護法への違反疑惑がある
- 14.エレメントの祭壇でのカタリスト入手の仕組みについて
- 15.トーテムフュージョンへの改善提案
- 16.トーテムフュージョンの戦闘訓練
- 17.QoL機能実装を優先して欲しい
- 18.アラビア語の専用チャット
- 19.Facebook版の課金バグ
- 主な更新記事・ゲームトレンド
- ギルドDASHIMAKI-TAMAGOの戦績(2025.Week28)
レポート
今後のイベント予定
- 07/01(火) 〜 08/01(金):自然のシーズン (31 days)
- 07/01(火) 〜 08/01(金):シルバーシーズン (31 days)
- 07/01(火) 〜 08/01(金):謎の島12 (31 days)
- 07/04(金) 〜 08/01(金):名声:サイクル15 (28 days)
- 07/04(金) 〜 08/01(金):ギルドクエスト:サイクル15 (28 days)
- 07/17(木) 〜 07/22(火):タイタンパワーのトーナメント
- 07/18(金) 〜 07/21(月):タイタンの力
- 07/19(土) 〜 07/22(火):力の礎
- 07/20(日) 〜 07/22(火):豚の貯金箱
- 07/21(月) 〜 07/22(火):エメラルドx4セール
- 07/22(火) 〜 07/25(金):エデンのブロウル
- 07/22(火) 〜 07/25(金):均衡の守護者( > イベントショップ)
- 07/23(水) 〜 07/25(金):隠し財宝
- 07/23(水) 〜 07/27(日):エメラルド滝
- 07/24(木) 〜 07/27(日):アウトランドの守護者
- 07/24(木) 〜 07/31(木):夏祭り(サマーフェス) *
- 07/25(金) 〜 07/28(月):アスガルドへの昇天
- 07/26(土) 〜 07/29(火):猛威を振るう嵐 ( > マップガイド)
- 07/28(月) 〜 07/31(木):紡がれる模様 ( > 無料ギフト付きバンドル)
- 07/30(水) ~ 08/02(土):エレメンタルシナジー
* 告知のみ
** 日程は異なる可能性があります
?? 日程は予想
イベントカレンダー様式:14 days

イベントカレンダー様式:7月

2025年07月のイベント
![[Hero Wars] 2025 July events calendar](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/06/Hero-Wars-2025-July-events-calendar.jpg)
公式メッセージ(意訳)
- 来月のドミニオンが輝いていますよ!今回は特別な内容をご用意しています
- イベントカレンダーをチェックして、お気に入りをマークしてください。7月は盛りだくさんで、さらに続報がありますよ!
- 来月は新ヒーロー登場、壮大なアドベンチャー、そして待望の夏祭りが開催予定!詳細な日程や最新情報をお見逃しなく!
魔法貫通の模様が登場
- 謎の島に魔法貫通の模様が登場
- オリオンを前提としたチームでは不要ですが、アミラタンクやフォリオをDPSとしてリリア-イシュマエル編成に対抗する場合には欲しい場合もあるかもしれません
- 現状の入手可能な数は限定的です。赤ランクまでカラーアップできないので、戦旗にセットする状況ではありません
シルバのチャンピオンスキンがゲームに登場
- 対象ステータスはエレメンタルアーマーのスタッツ
- 現状はバンドルでのみ入手可能
- 重要度は低スキンです

エレメンタルシナジーのイベントアップデート
- 今月開催分からエレメンタルシナジーのイベントが更新されました
- アーティファクト以外も入手できますが、ランダム性が高いです。BLPは設定されていますが、報酬ランクに対するBLPです。このため、大量のゴールドを入手して終わりかもしれません。この点はもう少し調整されるとユーザのニーズに近づくように思われます
- 今後はこうした開催形式になるとのことです
夏祭りの開催が告知
- 今年は7月24日からのスタート
- モバイル版ではフォリオやフォボスにスキン追加が行われています

モバイル版にララ・クロフトが復刻
- 新スキンが2つ追加されています
- Web版での復刻もこの夏の間に実施されると予告されています
参考:Kozyさんの動画
ララ・クロフトの新スキン

公式担当とのQ&A(意訳)
タイトルは内容に合わせたもの
1.ララ・クロフトのイベントはこの夏に開催
- Q. 多くのYouTuberが「ララ・クロフトイベントはスマホアプリのHero Wars Alliance(7月13日〜20日の7日間)と同時に開催される」と言っています。
彼らは、このコラボヒーローはHero Wars Allianceとの契約に含まれているため、Web/FB版でも間違いなく実施されるだろうと述べています。
Hero Wars Dominion Era(Web/FB)でも開催されるのか、確認していただけませんか?
なにしろ、13日はもうすぐです。
今週日曜(13日)にWeb/FBでララ・クロフトイベントが開催されるのか、確認をお願いします。
もし開催されるのであれば、どのようなイベント形式なのでしょうか?
新ヒーローのイベントとは違うというのはわかります。14日にグースが実装されるからです。
ソウルアトリウムですか?それともブロウルですか?あるいは、全く異なる形式でしょうか? - A. 現時点では、ララのイベントの日付やイベント形式に関する正確な情報はまだお伝えできません。
ただ1つ言えるのは、このイベントはグースの実装イベントのあとに、夏のどこかのタイミングで確実に開催されるということです。

2.ブロウルイベントの配置を戻して欲しい
![[Hero Wars攻略]ジリのブロウル](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Ziri-Brawls_1.jpg)
- Q. ストロングフォードの街並み(メイン画面)からブロウルイベントの表示が消えている問題について、本当に修正されると思っていました。
運営が私のささやかな期待にすら応えられないるのは本当に残念です!
最初はのジリのブロウルが開催されていることに気づきませんでした。
その後、良いチーム編成を考えようとしていたら、戻るのを忘れて初日を逃しました。
2日目も危うく逃すところでした。
ユーザのために、ちゃんと直していただきたいです。 - A. ブロウルイベントの表示に関するフィードバックを開発チームに伝えました。残念ながら、現在のローンチ中に即座に修正することはできません。画面表示のその場所は現在、グースの予約受付で使用しています。今後、このような重複は起こらないように計画したいと考えています。
3.レリックの仕様改善提案
- Q. リリアのイベントの時にもお伝えしましたが、改めて申し上げます。新しいヒーローイベントのデザインは本当によくできていて、楽しくて分かりやすい体験を提供してくれます —— 他の多くの新コンテンツとは違って(今はそちらには深入りするのはやめます)。
ただ、ひとつだけ以前のバージョンから改善されていない点が気になります。
それは、イベントの最後までプレイを待たざるを得ないということです。
どのリソースがどれだけ手に入ったかが分かってからでないと、どのレリックをどのレベルまで強化するか?判断しにくいのです。これはおそらく意図されたデザインではないと思います。次回イベントに向けて、簡単に解決できる方法があります。
それは、レリックの効果を遡って効果させることです。
例1:レリック1を後から強化した場合でも、レリック2や3で使った分に遡って効果が適用される。
例2:先にレリック2をレベル2に強化(エネルギー10消費)→その後にレリック1をレベル2に強化した場合、100コイン×10分を後からでも受け取れるようにする。
同様に、レリック2を後から強化した場合でも、すでに回したルーレット分に対してコイン効果が適用されるようにすること。例えば、先に20回ルーレットを回し、その後レリック2をレベル2に強化した場合でも、100コイン×20分を後から受け取れるようにする。
このようにすれば、プレイヤーはイベントの初日から気兼ねなく遊び始められ、リソースの見通しが立たないことによる選択ミスを気にせずに済みます。
ご検討いただけますと幸いです。 - A. フィードバックありがとうございます!
このイベント形式を楽しんでくださったという声は、私たち運営チームや開発チームにとって非常に励みになります。
また、今回いただいたご提案も非常に理にかなっていると思いますので、開発チームにしっかりと伝えさせていただきます。
![[Hero Wars攻略]ガチョウ祭りのレリックボーナス](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Goose-Festival-Relic-Sumple.png)
4.スキン強化クエストのナーフ
- Q. スキンのアップグレードで得られるコインの量が大幅に減らされました。約63,000コインも減っていて、以前は108,000だったのに今は45,000です。
- A. 😔
![[HeroWars攻略]くちばしと羽の流派](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-School-of-Beak-and-Feather-Tasks_6.png)
5.トーテムの価値が下がり、価格が上がっているのが問題
- Q. 問題は無課金プレイヤーがトーテムを入手できないことではありません。そもそも入手すべきではありません。本当の問題は課金プレイヤーでさえチケットだけではトーテムを入手できないことです。
問題は、リリアイベントのように、チケットの価格が以前のイベントの2倍になっていることです。
問題は、リリアイベントのように、500個のスキンストーンの宝箱と250個の赤アーティファクトの宝箱が消えているのに、チケットの価格は2倍になっていることです。
問題は、トーテムという大賞価値の低下です。なぜなら、より一般的なものになるからです。しかし、チケットの価格は依然として2倍のままです(しかもチケットだけでは入手できません)
問題は、チケットで得られる最も価値のあるものの1つである「謎の島(探検家のムーブ)」が、最新のマップがすべてひどいため、もはや価値が低くなっていることです。
すべてのゲームにおいて、特別イベントとは、プレイヤーが通常より安くアイテムを手に入れられる機会のはずです。
でも今の新ヒーローイベントはもはや「特別」ではありません。ただシーズンチケットを買うだけです。 - A. では。シーズンのマップやシーズン自体の報酬として、どんなものが欲しいですか?
どのようなリソースをそこに追加してほしいですか?
![[Hero Wars]ガチョウ祭り](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Goose-Festival_15.png)
6.ランダム要素ばかり作る開発者は更迭して欲しい

- Q. 私は「Hero Wars カジノの時代」を強く支持します。
トーテムフュージョンやリーグアリーナの開発チームをそちらから外して、ぜひ、別のゲームとして、カジノの時代の開発に集中させてください。
私も実際にプレイしてみたいと思います。 - A. このご意見は開発チームには伝えませんので、ご了承ください。😁
7.ラッキーコインの変換仕様を検討中
- Q. ラッキーコインをイベント終了後もインベントリに保管、次回の強欲なエレメンタルシナジーの開催時にラッキーコインを使うクエストチェーンを達成することはできますか?
それとも、イベント終了後に何か別のものに変換されてしまいますか? - A. はい、現時点ではラッキーコインは次回のラッキーロード開催までインベントリに残ります。
ただし、次回のラッキーロードのイベント終了後には変換システムが実装される予定です。
![[HeroWars攻略]エレメンタルシナジーのクエスト](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Elemental-Synergy-Tasks-2_4.jpg)
8.ラッキーロードへの不満
- Q. 私の予想通り、「ラッキーロード」は「破滅へのロード」でした。もはやこれは大規模な剽窃行為だと感じています。
私はサーバー212でナンバーワンのギルドに誇りを持って所属していますが、その29人のうち半分以上が、今後4週間以内にゲームを辞める..そう確信しています。
「触媒」「確率」「バッドラックプロテクション」や、「ランダムで素晴らしい賞品が当たる」といったクソくだらない仕組みによって、私たちはゲームから離れることにしました。
私たちは、ソロでもグループでも戦略性と戦術性を楽しめるゲームをプレイしたかったのです。
しかし過去12ヶ月の間に、それらはすべてランダムという名の、いい加減な仕組みに置き換えられてしまいました。
そしてあなたたちは「運の要素」がどう機能すべきかすら、理解していないようです……。
私はギルドの仲間たちと別れるのがとても寂しいですが、このゲームと名乗る強欲なウェブサイトにこれ以上付き合っても意味がないと思っています。 - A. この仕組みがあなたの好みに合わなかったのは残念です。
もし改善のアイデアがあれば、ぜひ教えてください!
もっと魅力的にするにはどうしたらよいと思いますか?
報酬内容を変える?他にどんな変更があると良いでしょうか?
![[Hero Wars攻略]ラッキーロードBLP](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/07/Hero-Wars-Guide-Lucky-Road_BLP.png)
9.ラッキーコインのバンドルを買わない理由
- Q. 運営チームは中〜長期プレイヤーをあまり重視していないようですね。おそらく収益が少ないからでしょうが、そもそも提供内容自体がその結果を招くように設計されています。
たとえば、私がエレメンタルタイタンをすでに育成し終えていて、それでも「ラッキーコイン」や「成功の鍵」で運試ししたいと考えたとしましょう(実際はそう思っていませんが、仮に..です)。
その場合、オファーを購入するのはかなり割に合いません。
– ガチャ用のコインなどのリソースが、バンドルの中で不要な素材と一緒に売られていて、使えないものにお金を払うことになる
– 半分くらいのアイテムは、今のプレイヤーには完全に不要なリソース
簡単な改善案としては、すべてのアイテムを「エメラルド」と交換可能にすることです。「世界で最も価値のあるリソース」なんですよね?エメラルドなら汎用性がありますから。 - A. ご意見の要点は、開発チームにしっかり伝えておきました。

10.バンドル表記に関する指摘
- Q. ところで……またこれですか……CMの皆さん、どうか説明していただけませんか?
Nexter$の皆さんは、今回が初開催のイベントかつ初登場のバンドルであるにもかかわらず、いったい何を基準に「86%オフ」と計算したのですか?
その86%は、一体どこから差し引かれた数字なんでしょうか? - A. このオファーの表示方法は確かに見直す必要がありますね。

11.征服エリアの城レベルに必要なコイン数
- Q. AoCの城レベル40以上のアップグレードに必要なコイン数が、前回のイベントと比べて大幅に増えています。しかも事前告知はなしです。
イベント報酬の変更は事前に知らせると約束していたのに、高レベルの報酬を大幅に下げてきました。今回はどんな言い訳ですか?
さらに、次のレベルに必要なコイン数を隠して販売仕様を変えているため、ユーザーは正確な情報なしに購入を迫られています。
42レベルから43レベルへのアップグレードは105,000コインかかります。50レベルの時は約75,000コインでした。
しかも、購入時や開始時にはこれらの数字が表示されません。次のレベルでどれほどの負担が待っているのか..神のみぞ知る状態です。
これは到底許容できません。 - A. 不具合です。特定のレベルで、一部のプレイヤーに誤った数値が表示されていました。
この問題は修正済みで、今後のイベントでは発生しません。

12.アスガルドのチートギルドについて
- Q.こんにちは。
以前、アスガルドで不正プログラムがブロックされたと聞きました。そのプログラムを使っていたギルドは姿を消しました。
しかし、まだ別の不正プログラムでチートしているギルドがあります。
すでに他の人も指摘していましたが、私が知る限りでも、今現在もチートを使っているギルドが1つあります。
アスガルドに興味がある人ならおわかりでしょう。
手動操作であっても、クリティカルヒットがでるかは運です。運がないと勝てないのです!!ですから、(あのギルドがやっている)毎週・毎回あのスコアを出すのは不可能です。
ファントムレイドの件でも、そのギルドが出しているスコアは、私たちが知っている「コーネリウスの手動攻撃でのクリティカル」とはスコアが違います。
あれは明らかに、古いチートプログラムを使って何百回も自動戦闘を繰り返し、最も良いスコアを引き当てたものです。
アスガルドに関心がある人には、それが分かるはずです。
運営は、こうした不正行為を止める能力がないのでしょうか?
いつまで放置するのですか?
不正行為に対して何らかのペナルティを与えたのでしょうか?
(以前も私ははっきり言いました。不正行為にはペナルティがあるべきだと。)
もし能力が足りないのなら、そう言ってください。もしかしたら、その能力を持った人が現れるかもしれませんよ? - A.こんにちは。チーターとの戦いは、いわば“軍拡競争”のようなもので、1つの抜け穴を塞いでも、悪意のあるプレイヤーはすぐに別の手口を見つけようとします。開発チームは、競争モードにおける検出システムと不正対策の強化に継続的に取り組んでいます。当然、適切な対応が取られることが望ましいですね。
その一方で、不正行為が疑われるプレイヤーやギルドについては、ぜひサポートチームへ報告していただければと思います。

13.トーテムの仕様変更はEU消費者保護法への違反疑惑がある
- Q.Nexters Global チームの皆様へ
私は、トーテムスフィア交換システムの最近の変更、特に30個のトーテムの欠片を集めた後に、余剰のトーテムスフィアをエメラルド20万個と交換できるオプションが削除されたことに対して、正式に不満を表明させていただきます。
この仕組みは長く明確に存在しており、私がゲーム内で課金する上での重要な動機でした。私はゴールドチケットを継続的に購入し、新ヒーローイベントにも参加してきましたが、それは最終報酬にトーテムスフィアが含まれていたからです。
私の目的は、30個の欠片を集めてトーテムのエメラルド交換をアンロックすることでした。現在27個まで集めていた中でのこの変更は、私のこれまでの価値を根底から損なうものです。
この変更を正当化する理由の一つとして、トーテムスフィアが無料イベントなどを通じてより容易に入手可能になると説明されたことは理解しています。しかし、これは、長期にわたって課金してきたプレイヤーの努力と投資価値をさらに損なうものです。スフィアの入手を容易にすることは、トーテムの価値に投資してきた私のような、長期的な課金層のこれまでの大切な投資を価値減損させます。
もしアクセシビリティの向上が目的なのであれば、もっとバランスの取れた公平な解決策があったはずです。たとえば以下のように、2種類のトーテムスフィアを導入することです:
・プレミアムスフィア:シーズンのゴールデンチケットや新ヒーローイベントのイベントパスなど、課金によってのみ獲得できるもの(30個集めた後、エメラルド20万と交換可能)
・スタンダードスフィア:無料イベントや無課金でも入手できるもの(交換機能なし)
これであれば、過去の購入価値を大切に守った上で、新規や無課金のプレイヤーにも配慮できたはずです。
ところが、実際に取られた対応は、多くのプレイヤーが意図的に目指していたコアな特典を、事後的に抹消するものでした。しかも、この交換機能が一時的なものである、あるいは、削除されるといった説明は一切ありませんでした。
(Nextersの会社がある)EUの消費者保護法、特に以下の指令に照らすと、この対応は問題があると考えます。
指令 2005/29/EC:不公正商業慣行に関する指令
・第5条:消費者の経済行動を実質的に歪める行為は禁止されています。
・第6条:製品の価値や価格モデルなど、重要な特徴について誤解を与える行為は「誤認を与える行為」とされます(たとえ技術的に正確だったとしても)。
指令 2019/770:デジタルコンテンツおよびサービスに関する指令
・第7条:購入時に期待されていた特徴や報酬に対して、デジタルコンテンツは準拠しなければならない。
・第8条:消費者に不利益をもたらす形での変更は、消費者の同意・撤回の権利・補償措置がない限り認められません。
このエメラルド交換機能の削除は、プレイヤーの同意なしに、かつ補償もない形で行われた変更であり、購入時に示されていた内容と明らかに異なります。これはデジタル消費者が法的に保障される公平性と透明性を著しく損なう行為です。
この問題を真剣に受け止め、この変更によって生じた不公平を是正するための適切な対応を取っていただけることを願っております。 - A. ご意見と詳細なご提案をありがとうございます。開発チームに共有いたしました。
14.エレメントの祭壇でのカタリスト入手の仕組みについて
- Q.以前、「トーテムをカンストしたプレイヤーは、エレメントの祭壇での大賞としてカタリストを入手できるようになる」と記載されていました。
上記について、いくつか質問があります。
1. カタリストのドロップ率や確定トーテム(BLP/バッドラックプロテクション)の条件は、トーテムと同じですか?
(例:最後の12個のトーテムには約1/5,333、または30万エメラルド)
2. 現在、BLPが発動する前にトーテムを入手した場合、次の欠片に必要なBLP条件が「余剰エメラルド分」だけ上がるという仕様になっています。たとえば、現在のBLPが30万エメラルドで、9万エメラルド使用時にトーテムを入手した場合、次回は51万エメラルドが必要になります。そして現在は、エレメントスピリット召喚の珠を開封することでこのBLPをリセット可能です。しかし、最大進化済みのプレイヤーがBLP発動前にカタリストを入手した場合は、それ以上トーテムを得られないため、BLPリセットが不可能になります。この点について、開発側はどのように対応する予定でしょうか? - A. こんにちは。
1.はい、同じです。
2.これまでの仕様・挙動に変更はありません。すべて、これまで通りに機能するはずです。
この件について新しい情報が入りましたら、またお知らせします。
![[Hero Wars] Totem Fusion Guide](https://h-w.fun/wp-content/uploads/2025/06/Hero-Wars-Totem-Fusion-Specifications_1.png)
15.トーテムフュージョンへの改善提案
- Q. 信じられない。今日、起きたら、辞めた人たちの話ばかり目にします。こんなことは今までありませんでした。今日は本当にHeroWwarsの終わりを感じます。ゲーム内でもトップ10に入っている最大規模のギルドのひとつが、10人も空席になっています。どういうこと?
さっき、Nextersのフィードバックフォームにめちゃくちゃ長文のメッセージを送ったけど、正直、読んでくれてるのか、まともに取り合ってるのか分からない。(かなり長いけど): - A. こんにちは!あなたの長文メッセージはちゃんと届いていますし、しかるべき相手の目にも入っていますよ。
16.トーテムフュージョンの戦闘訓練
- Q. タイタンの最大レベルテストでは、トーテムフュージョンスキルがレベル1のままになっているようです。
ヒーローの最大レベルテストでパターンが最大レベルで試せるのと同様に、トーテムフュージョンスキルも最大レベルで試せた方が適切ではないでしょうか。
開発チームにこの意見を伝えていただけますか?よろしくお願いします。 - A. トーテムのスキルは、戦闘訓練で現在のレベルと最大レベルの両方で試すことができるようになります。

17.QoL機能実装を優先して欲しい
- Q. Nextersチームへ
ゲーム内の小さな、しかし、とても重要な機能や修正にもっと注力していただけませんか?
これらの欠落が、多くのプレイヤーにとって本当にストレスです。
– クラッシュオブワールドの戦闘先頭シミュレーションで、防衛チームに「模様」が自動で適用されない点
– ギルド戦へのシミュレーションボタンの追加
「検討します」とだけ言って、いつまでも放置するのはやめてください。
これらはすでに開発済みのコードがほとんど存在するものであり、実装のハードルは高くないはずです。
それでいて、影響力は非常に大きいのです。
残っている、そして今もゲームに希望を持っているHero Warsプレイヤーより。 - A. 私や同僚たちは、こういったQoL(品質改善)機能の要望を定期的に開発サイドに強く提案しています。
開発チームが時間を取ってこれらを実装してくれることを心から願っています。
本当に、これらがあればとても便利になると思います。
18.アラビア語の専用チャット
- Q. アラビア語のチャットをぜひ導入してください。毎週のようにリクエストが来ています。
- A. 可能性の有無について、検討します。特に、適切な言語スキルを持つバイリンガルのモデレーターを見つけることができれば、前向きに考えたいと思います。
ちなみに、もし心当たりのある方がいたり、自薦したい方がいれば、ドロムボットにメッセージを送ってください。応募内容を確認させていただきます。
19.Facebook版の課金バグ
- こんにちは、ガーディアンズの皆さん!
現在、一部のプレイヤーがFacebook経由での購入において、支払い後にリソースが受け取れない問題が発生していることを認識しています。ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。 - この問題を早急に解決するため、Facebookチームと積極的に連携して対応を進めています。問題が解決次第、改めてお知らせいたします。
もし購入したのにゲーム内リソースが受け取れていない場合は、手動での返金対応が必要となりますので、サポートチームまでご連絡ください。現在サポートへの問い合わせが非常に多いため、返信に通常より時間がかかる可能性があります。 - この問題が発生している間は、追加のFacebook購入は控えてください。繰り返しの購入は失敗する可能性が高く、その場合もサポートによる手動処理が必要となります。
- 皆さまのご理解と変わらぬご支援に感謝いたします!